▲2014年9月5日 東京有楽町のイベント会場で偶然お会いした「WakaつきChiなつ」さん
生まれて初めての芸能人とのツーショットです。すごく気さくに写真撮影に応じて下さり、ファンになっちゃいました^^。
とっても感じの良い方です。HPに写真出すのはまずかろうと思いますが、つい嬉しさのあまりUPしちゃいました。
(検索によもやひっかからないように、へんな名前表記にしてあります。)
このHPにUPしましたが、私の個人的なHPはこの釣果アルバムしかなく、すみません。
もちろん、釣果ではありません(笑) 誰もそんな風に思いませんね ヘ(。。ヘ)バキッ☆\(^^;)
2014年釣果
8月2日 東伊豆網代「つちそう丸」さん 夜釣りのクロムツ釣り。初挑戦。 釣果 クロムツ7匹 網代から南へ。川奈のゴルフ場沖。 |
▲5月30日 沼津江の浦「伊勝丸」さん ムギイカ釣り。 釣果 ムギイカ92杯 夢の束釣りには届きませんでしたが 自己最高記録になりました。 同船者計8人で竿頭でした^^ゞ 右写真は、一夜干しを作成中です。 あぶってマヨネーズと七味で食べると 最高に美味しいです。 |
▲玄関先で、一夜干しを作ってみました。
▲4月26日 沼津江の浦「伊勝丸」さん ムギイカ釣り。 釣果 ムギ、スルメイカ13杯、 マルイカ2杯、計15杯 同船者6人で竿頭でした^^ゞ |
▲4月23日 東伊豆網代「つちそう丸」さん 初挑戦の遠征アカイカ釣り。 東伊豆網代港より2時間弱で 大島沖へ。 大型船でキャビンのベッドで 仮眠をとります。 あこがれのジャンボアカイカは、 1杯だけ、それらしい引き味を 楽しめたのですが、途中で 大型魚に食べられちゃいました (写真下)。 寿司ネタの最高のイカとのことな ので、初挑戦としては、 まずますでした^^ 釣果 アカイカ8杯、ヤリ1、ムギ1 |
|
▲1月23日 戸田「ふじ丸」さん
釣果 ヤリイカ41cm(自己最高記録)を含む8杯、マルイカ7杯、スルメイカ1杯で、合計16杯のイカ釣りでした^^
▲クラーボックスにあわせて木で箱を作りました。下に氷を入れます。右写真は下船後19時間後ですが、良く冷えていて色が白くならずに、
難しいといわれるイカの持ち帰り方法ですが、うまくいったようです。
2013年釣果
12月15日 沼津静浦「真成丸」さん 夜ヤリイカ釣り、大瀬崎沖 ヤリイカ6杯、マルイカ7杯、計13杯 胴長36cmのヤリイカ 上写真は、ヤリとマルと大きなイカ狙いの餌巻き を組み合わせた自作仕掛けです。 左写真は愛犬のバルです^^ |
▲12月4日 戸田「ふじ丸」さん
夜ヤリイカ釣り、大瀬崎沖
釣果 ヤリイカ(真ん中)19、チビマルイカ21、大マルイカ(左)2、
スルメイカ(右)6で、合計48杯のイカ釣り初の大漁でした^^
▲11月17日 沼津静浦「真成丸」さん
ヤリイカ釣りに遠征。 石花海へ
小型から良型まで、18杯
水深200mの釣りは、結構むずかしかったです^^
11月4日 沼津江の浦「伊勝丸」さん アマダイ狙いでしたが、アマダイ坊主・・・ 最後の1時間で大アジでお土産。 |
9月29日 戸田「ふじ丸」さん 絶好の釣り日和の中、生まれて初めて、 クロマグロの赤ちゃん(上写真の上2匹)が釣れました。 一番手前は、これまた初釣果の平ソーダ。 マグロのづけ丼、とても美味しかったです^^v |
▲9月18日 沼津江の浦「伊勝丸」さん
タチウオ釣り
釣果 指3〜4.5本が6匹
9月4日 沼津静浦「真成丸」さん タチ釣り 良型含みで28本 ▲3枚におろして梅肉とシソロール焼き。 美味しかった^^ |
8月13日 沼津静浦「真成丸」さん カツオ釣りに初挑戦。 60cm、4.6kgが1匹 とてもエキサイティングな釣りでした。 前列左端が私。後列中央が釣り友の鈴木さん。 |
7月14日 沼津静浦「第八幸松丸」さん。 釣果 マルイカ8杯。 ビッグワン賞で乗船料無料に! |
7月9日 戸田の「ふじ丸」さん。 釣果 マルイカ11杯。 |
▲左がスルメイカ、真ん中・右がマルイカ(=ケンサキイカ=ジンドウイカ)
6月15日、夜釣りのマルイカ釣り、沼津江の浦「伊勝丸」さん。
釣果 マルイカ14、ムギ・スルメ6の計20杯。
右写真がスッテの組み合わせを自分で考えた自作仕掛けです。
5月21日と25日に夜ムギイカ釣りに、またまた行ってきました。
戸田の「ふじ丸」さん。
21日釣果 スルメ1、ムギイカ6、マルイカ1の計8杯(上写真)。
25日釣果 スルメ3、ムギイカ6、ムラサキイカ3の計12杯。
イカメシがとても美味しくできて、大満足でした^^
▲2013年5月5日 夜ムギイカ釣り 27杯で人生初竿頭!
5月2日と5日、沼津の夜ムギイカ釣りにまたまた行ってきました。 沼津江の浦「伊勝丸」さん。 2日結果 ムギイカ〜スルメイカを23杯。 5日に連続で「伊勝丸」さんへ。夕方5時集合。 船長に指示された場所は右舷大とも。またもや餌巻きも出せます。ラッキー^^ 明るい中、釣り人計5名を乗せて出船。 日が沈むまでは、気配なし。 サバが面倒なので、今回も電動直結。 水深50mで初あたり。前回に引き続き船中1号です。 その後、ぽつぽつ続き、3連続もあるも多点掛けは一度も起こらず・・・ 最初強く吹いてた風も収まり、なぎで過ごしやすいのがありがたい。 餌巻き餌木にササミをつけて15mくらいで流している置き竿に時たま良型がかかります。 ずっと攻め続ける電動直結と、静の置き竿餌巻き。 飽きない程度にどちらかにあたりがぽつぽつあり、結果27杯でした。 同船者は、0〜10と言ってたので、ひょっとして竿頭? 後日、伊勝丸さんのHPより、竿頭ということが確認できました。 たぶん最初で最後だと思いますが、とても嬉しいです^^ 今日は、朝と晩だけ仕事なので、昼間にゆっくり干してみました(写真)。 あぶってマヨネーズ醤油で食べるムギイカ、たまりません |
▲2013年4月13日 夜ムギイカ釣り 楽しかった^^ (ムギイカはスルメイカのこども)。右は沖漬け。
沼津の夜ムギイカ釣りに行ってきました。ちょっと久々の沼津静浦「真成丸」さん。 夜6:30集合。釣り人は7人。船長に指示された場所は、左舷大とも。 2本竿出せると喜んで乗り込む。 ムギイカは去年初挑戦で、3匹の惨敗。 正直言って、釣り方がわからない。 船長の「50mより上」との合図で、まずは、スッテ5本の電動直結で。 周りでは上がり始めました。「船長に釣れた?」と聞かれます。 「まだ」少々あせります。 「電動ならもっと速くまかなきゃあ」と船長から。 とスピード13で巻き上げ。ぐいんぐいん誘いを入れます。 やっときました。ズシッと。 中型のスルメが1杯。結構1杯でも重たいです。 その後、2匹追釣。 前々日に作っておいたタレに漬け込みます。初の沖漬けです。 落ち着いてきたので、餌巻きを。今日の準備した餌はサンマです。 それを置き竿に。 その後、まわりも静かになったので、ブランコ仕掛けへ変更。 調子が出てきました。 最大は2匹かけでしたが、結構おもしろい。 落とし込みで沈下をとめ、くるくる水吹いて上がってきたのは、良型のマルイカ。 餌巻きには比較的良型のスルメが釣れます。 実質初挑戦のムギイカは、電動のさそい機能をフル活用して、 スルメ15杯、マル3杯の釣果でした。 |
▲2013年3月17日 夜ヤリイカ 初めての餌巻き餌木
3月17日、ヤリイカを食べたくて、戸田の「ふじ丸」さんの午後4時便に行ってきました。 何回か利用しているちどり丸さんのとなりのふじ丸さんへ。初の船です。 全部で6人。どこでもいいよとのことなので左舷ともへ。 4時半出船。湾を出て右へ。もう船が4船ダブルアンカで場所とりしています。 一番端へ。初めてのアンカ2本です。船が落ち着くまでだいぶかかって釣り開始。 プラヅノの5本針仕掛けを、投入。もう1本出してもよいとのことで、餌巻きを準備。 はじめての餌巻き。餌は、塩で〆たササミ(写真左)と上州屋で買ったサメの身の 2種類を用意。最初サメを巻きます。やわらかくて苦労。 しかも幅があるので、寿司ねたみたいにエギにのせてワイヤーで。これでいいのか? 常連さんのブタのロース餌をつけた竿にあたりが。トリプルでヤリイカを。 おおっと気合入って、プラズノを誘ってみる。 すると、置き竿の方がふわふわと。なんなくあがってきたのはスレでかかったチビヤリ。 しばらくして、小さなあたり。これまたなんなく上がってきたのは、チビマルイカ。 おとなりはササミ餌に良型スルメを2杯。 常連さんは、ブタのロース餌巻きで順調に数をのばしています。 この日はプラヅノがまったくだめなようで、2本とも餌巻きで。 沈黙が続きます。船長の「あと15分であがります」のアナウンス。 一応今日の釣果を携帯でパチリ。寂しい釣果ね。(写真中) それにしても、なかなかこの釣りもむづかしい。 1月もマルとスルメの2匹だったけど今日もダメね。 って思いながら、 竿をみると真っ直ぐになってる。あれ、底に着いてる? 竿を手にすると、何か付いてる! あまりに突然で軽いパニックになりながら、巻き上げた先にいたのは、 良型の待望のヤリです。 嬉しかったな^^ 結果 ヤリイカ2杯、マルイカ1杯 この日は、常連さんに餌から巻き方から仕掛けまで、ていねいにいろいろ教えていただき、 とても有意義でした。 また船長からもらったアドバイスで、最後の最後で1杯釣れてほんとよかったです。 この釣りは、とても楽しいです。また挑戦したいです。 |
▲2013年3月3日 オニ退治。
いつもの鈴木さんと、オニカサゴ釣りへ。 2回続けてタチで乗った、沼津江の浦の「伊勝丸」さんへ。 朝6時半集合。7時過ぎ出船。なんと私たち2名の貸切 べたナギで、絶好の釣り日和でしたが、あたりがありません。 しかも2名でやってるのに、お祭りが2度3度・・・ 同じ120号おもりなのに、なぜ?持ち込みの餌のホタルイカは、 針掛かりしない餌取りに盗られてダメっぽい。 Sさんは、私より針が小さいせいか、トラギス、ヒメなど小魚をよく 釣っています。私はサバ餌が皮だけになってもどってきます??? 派手な仕掛けに変えますが、フグにやられてアウト。 4時間獲物ありません・・・ダメダメな雰囲気。 場所移動後、シンプル仕掛けにサバ餌のちょんがけで、おろしてすぐ、 小さなあたり。おくりこんで、聞き合わせ、乗りました。 140mからの、引きを十分に楽しんで、あがってきたのは、 40cmには届きませんでしたが、なかなかの良型! その後、終了まじかに、小型を釣って、終了。 船長に聞いたら持ち帰りOKということなので、遠慮なく持ち帰り。 結果、オニカサゴ2匹。トラギス、ノドクロ各1でした。 Sさんは、本命なしの小魚で終わりました。 |
小さい方は、本日唐揚げ。 大きい方は、処理して、冷蔵庫へ。明日刺身の予定です。 釣ってよし。食べて良しで大満足でした。 |
▲2013年1月20日 指4.5本の良型釣れました。
いつもの鈴木さんとしょうこりもなく夜タチへ。
たまには違う船でということで、沼津江の浦「伊勝丸」さんへ初乗船。午後3時半集合。
ルアー3名、餌3名の6人で、船の大きさにちょうどいいかんじの人数で出発。
向かう先は、いつもの千本沖。一番西側につけます。船が変わっても、釣る場所はいつもと一緒でした。
風なく、べたなぎ、あまり寒くなく、絶好の釣り日和。
出された餌はいつものサンマですが、この船は片身から3〜4枚しかとれないのではと思うほどの今までとは一回り大きな餌です。
今までの真成丸・神栄丸・長徳丸はほとんど同じ大きさでしたが、この一回り大きい付け餌が、
釣れたせいもありますが、タチにPRできて良かったのではと思います。
また、船上にしか意識してないような、明かりが暗いのも特徴です。海へあまりライトがあたっていません。
終始、あたりが続き、半数くらいの確率で釣れ、型も今までより平均的に大きく、
とくに自身の最大級のタチが釣れ大満足でした。
この日は小さいサイズがあまり混じらず、だいたいが3本指以上でした。
結果 指3〜4.5本幅が、24本。
鈴木さんは、25本。
やっとベテランの鈴木さんと近い数字を出すことができました。鈴木さんは、シンプル仕掛けの水中ライト付きで手持ちのさそい。
私は比較的重たい仕掛けのライトなしの置き竿での電動さそいでしたが、いいかんじの日でしたので、釣果に差がでませんでした。
▲2013年1月6日 アマダイ自己記録更新ならず。
おとついタチへ行ったばかりなのに、鈴木さんに誘われて、沼津静浦「真成丸」さんのアマダイへ。
(上写真は鈴木さんの釣果を あわせたものです。) |
朝6時出船。釣り人は4人。左舷胴の間へ。なぜか、左舷に3人、右舷に1人。 絶好の釣り日和。 最初の流しは、ミズフグの猛攻で仕掛け2セット失う。 次の流しで、裏のベテランさんが、あがったらしい。 私もよい感じで掛けたが、 残念ながらヘビ。アカボラもトラギスも釣れません。あたりがありません。 気が付けばもう3時間以上経ってます。 ボウズが頭をよぎったころ、25cmオニカサゴを2つ釣ってるSさんに30cmの本命。 すぐにやっと私にも同級。ほっ。 その後、沈黙が続き、これでアマダイ3回目ですが、2匹、1匹と型も小さく、 本日も現在1匹。釣れない時になにをしてよいかわからない、 この釣りにあきらめ感がでてSさんにギブアップの愚痴を言い始めたころ、 目の前でSさんが3匹目をかける。 それに刺激され、懸命にさそいをかけるときました!40cm級。かなり嬉しい^^ そして11時の沖上がり。 結果 39cm 700g のアマダイが1匹。 小アマダイで合計2匹。 Sさん3匹。ともの人5匹。すげ〜えな、と思っていたら、 右舷のベテランの人1kg級2匹を含む10匹!しかも良型オニカサゴ付き。 びっくりしました。 またもやスソになりました。この差は何?釣りは奥が深いです。 |